骨粗鬆症とはどんな病気

骨の強度が低下して、骨折しやすくなる骨の病気を「骨粗鬆症」といいます。骨粗鬆症により骨がもろくなると、つまずいて手や肘をついた、くしゃみをした、などのわずかな衝撃で骨折してしまうことがあります。
がんや脳卒中、心筋梗塞のように直接的に生命をおびやかす病気ではありませんが、骨粗鬆症による骨折から、介護が必要になってしまう人も少なくありません。
骨粗鬆症は痛みなどの自覚症状がないことが多く、定期的に骨密度検査を受けるなど、日ごろから細やかなチェックが必要です。
骨粗しょう症と健康寿命の関係
日本は世界でもトップクラスの長寿国です。現在では単に長寿を目指すだけでなく、健康で自立した生活を送れる期間をあらわす「健康寿命」を伸ばすことへの関心が高まっています。日本人の平均寿命と健康寿命の差を比べてみますと、男性では約9年、女性は約12年もの差があります。健康でイキイキとした人生を送りたいと誰しも願うものですが、実際には多くの人が長い間「健康ではない」状態で過ごしているのです。 骨は私たちの体や日常の活動を支える大切な器官です。骨粗しょう症を予防し、骨を健康に保つことは、健康寿命を延ばすことにもつながるのです。
当院では、X線を使って、手の骨と厚さの異なるアルミニウム板とを同時に撮影し、骨とアルミニウムの濃度を比べるMD法によって骨密度を測定できます。

- 院長
- 黒沢孝光
- 診療内容
- 内科,消化器内科,外科
- 住所
- 〒290-0142
千葉県市原市ちはら台南2-32-2
もりまちちはら台モール
スターバックス斜向かい - アクセス
- ・JR外房線「鎌取駅」より小湊鉄道バス「ちはら台」行 「ちはら台中央」下車 徒歩3分
・京成千葉線「ちはら台駅」より小湊鉄道バス「鎌取駅」行 「ちはら台中央」下車 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - |
9:00~12:00 胃カメラ |
〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | - |
13:00~14:00 大腸カメラ |
△ | △ | - | - | △ | - | - |
15:00~18:00 | ●※ | ●※ | ●※ | - | ●※ | - | - |
担当医表
■第1・3週
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 黒沢 向井 |
黒沢 向井 |
黒沢 向井 |
/ | 黒沢 向井 |
向井 | / |
15:00~18:00 | 黒沢 | 向井 | 向井 | / | 黒沢 | / | / |
■第2・4週
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 黒沢 向井 |
黒沢 向井 |
黒沢 向井 |
/ | 黒沢 向井 |
黒沢 | / |
15:00~18:00 | 向井 | 向井 | 向井 | / | 黒沢 | / | / |
■第5週
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 向井 | 向井 | 向井 | / | 向井 | 向井 | / |
14:00~17:00 | 向井 | 向井 | 向井 | / | 向井 | / | / |